駒形神社(こまがたじんじゃ)は、「駒形」を社名に持つ神社。

中部・関東から東北にかけて広く分布し、祭神は駒形大明神(六柱の神々)、あるいは保食神、宇迦之御魂神など御食津神を祀ることが多い。

主な駒形神社

  • 駒形神社 – 岩手県奥州市水沢中上野町 : 総本社とされる。
  • 王崎駒形神社 – 岩手県奥州市江刺玉里
  • 駒形神社 – 岩手県宮古市津軽石
  • 駒形神社 – 岩手県遠野市附馬牛町 : 荒川駒形神社
  • 駒形神社 – 岩手県遠野市宮守町達曽部 : 中斉駒形神社
  • 駒形神社 – 岩手県遠野市宮守町下鱒沢 : 迷岡駒形神社
  • 駒形神社 – 岩手県遠野市綾織町 : 綾織駒形神社
  • 駒形神社 – 岩手県遠野市青笹町 : 沢田駒形神社
  • 駒形神社 – 岩手県遠野市上郷町板沢
  • 駒形神社 – 岩手県遠野市上郷町平倉
  • 駒形神社 – 岩手県遠野市上組町
  • 駒形神社 – 岩手県上閉伊郡大槌町
  • 駒形神社 – 宮城県登米市迫町
  • 駒形神社 – 宮城県栗原市栗駒沼倉
  • 駒形神社 – 福島県会津若松市大戸町
  • 駒形神社 – 福島県喜多方市塩川町
  • 駒形神社 – 栃木県佐野市飛駒町
  • 駒形神社 – 群馬県前橋市駒形町
  • 駒形神社 – 群馬県高崎市高浜町
  • 駒形神社 – 群馬県藤岡市藤岡
  • 駒形神社 – 群馬県太田市北金井町
  • 駒形神社 – 茨城県那珂市南酒出
  • 駒形神社 – 千葉県白井市神々廻
  • 駒形神社 – 千葉県流山市東深井
  • 駒形神社 – 千葉県佐倉市内田
  • 駒形大神社 – 千葉県市川市大野町
  • 駒形神社 – 千葉県印旛郡栄町安食
  • 駒形神社 – 埼玉県さいたま市西区佐知川
  • 駒形神社 – 埼玉県さいたま市大宮区三橋
  • 駒形神社 – 埼玉県三郷市駒形
  • 駒形神社 – 埼玉県日高市高萩
  • 駒形神社 – 埼玉県児玉郡神川町上阿久原
  • 駒形神社 – 埼玉県秩父市堀切
  • 駒形神社 – 埼玉県加須市日出安
  • 駒形神社 – 埼玉県比企郡小川町原川
  • 駒形神社 – 東京都昭島市大神町
  • 駒形神社 – 東京都八王子市高月町
  • 駒形神社 – 神奈川県鎌倉市寺分
  • 駒形神社 – 神奈川県平塚市岡崎
  • 駒形神社 – 神奈川県足柄下郡箱根町須雲川
  • 駒形神社 – 神奈川県足柄下郡箱根町畑宿
  • 駒形神社 – 神奈川県足柄下郡箱根町箱根 : 箱根駒形神社
  • 駒形神社 – 長野県佐久市塚原
  • 駒形神社 – 長野県上田市武石余里
  • 駒形神社 – 長野県小諸市甲
  • 駒形神社 – 静岡県御前崎市御前崎

関連項目

  • 保食神
  • 宇迦之御魂神

駒形神社

駒形神社

駒形神社について|陸中一宮 駒形神社

駒形神社

駒形神社にお参りしてきました! ひなたぼっこ