榎原駅(よわらえき)は、宮崎県日南市南郷町榎原にある、九州旅客鉄道(JR九州)日南線の駅である。
歴史
- 1935年(昭和10年)4月15日:鉄道省志布志線(現・日南線)志布志駅 - 当駅間開通時に終着駅として開設。
- 1936年(昭和11年)3月1日:志布志線当駅 - 大堂津駅間延伸、途中駅となる。
- 1960年(昭和35年)10月1日:貨物取扱廃止。
- 1963年(昭和38年)5月8日:志布志線志布志駅 - 北郷駅間が日南線へ編入、同線の駅となる。
- 1984年(昭和59年)2月1日:荷物扱い廃止。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、JR九州の駅となる。
- 2022年(令和4年)4月1日:宮崎支社発足、鹿児島支社から同支社へ移管。
駅構造
相対式ホーム2面2線を有する列車交換可能な地上駅。両ホームは構内踏切で連絡している。
無人駅。ホームより少し高い位置に、三角屋根が目立つが木造駅舎ある。
のりば
利用状況
2015年(平成27年)度の1日平均乗車人員は9人である。
近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り。
駅周辺
- 榎原神社
- 日南市立榎原小学校
- 日南市立榎原中学校
- 日南市役所榎原支所
- 榎原郵便局
隣の駅
- 九州旅客鉄道(JR九州)
- ■日南線
- ■快速「日南マリーン号」(飫肥駅より各停)・■普通
- 谷之口駅 - 榎原駅 - 日向大束駅
- ■快速「日南マリーン号」(飫肥駅より各停)・■普通
脚注
関連項目
- 日本の鉄道駅一覧
外部リンク
- 榎原駅(駅情報) - 九州旅客鉄道