小針駅(おばりえき)は、かつて愛知県小牧市外堀2丁目に存在した名古屋鉄道小牧線(岩倉支線)の駅。

歴史

1920年(大正9年)9月23日、名古屋電気鉄道小牧線開業と同時に開業。途中駅が無人化された後、1964年(昭和39年)4月26日の名鉄岩倉支線廃止とともに廃止となった。

  • 1920年(大正9年)9月23日 - 開業
  • 1948年(昭和23年)11月1日以前 - 無人化
  • 1964年(昭和39年)4月26日 - 路線廃止。

隣の駅

名古屋鉄道
小牧線(岩倉支線)
小木駅 - 小針駅 - 西小牧駅

脚注


越後線・小針駅-さいきの駅舎訪問

201109243

新潟市西区にある「小針駅のみどりの窓口」が11月30日で営業終了… 地域情報サイト『ガタチラ』

小針駅-区間全駅 越後線 吉田-新潟間 その10

人気の小針駅エリア 西区小針南台で新築見学会/参考になる家事動線とベランダ【予約制】 株式会社イシカワ