蒲生寿町(がもうことぶきちょう)は、埼玉県越谷市の町名。現行行政地名は蒲生寿町のみ。丁番を持たない単独町名である。住居表示実施地区。郵便番号は343-0836。

地理

埼玉県の東部地域で、越谷市の南部、東武伊勢崎線蒲生駅東口に位置する。ほぼ正方形の区域となっており、駅前のため飲食店が多い。南越谷駅周辺も徒歩圏内である。

歴史

  • 1967年(昭和42年)11月1日 - 大字蒲生の一部から蒲生寿町が成立。

世帯数と人口

2018年(平成30年)3月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである。

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる。

交通

道路

  • 東京都道・埼玉県道49号足立越谷線(日光街道)
  • 埼玉県道324号蒲生岩槻線
  • 埼玉県道380号柿木町蒲生線

施設

  • 川口信用金庫
  • 東武こしがや自動車教習所
  • 寿町公園
  • 県営越谷蒲生団地
  • 畔上公園
  • 蒲生保育園
  • あぜがみりんご保育園

脚注

参考文献

  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』角川書店、1980年7月8日。ISBN 4040011104。 

関連項目

  • 埼玉県第3区

外部リンク

  • こしがや住まいるマップ - 越谷市

蒲生城跡 十日町市博物館 TOPPAKU|TOKAMACHI CITY MUSEUM

蒲生町漆の観光コース・旅行記

東武スカイツリーライン【蒲生駅 TS19 】2022.10.埼玉県越谷市蒲生寿町 YouTube

蒲生町の朝 ココシルあいら鹿児島

蒲生町 JapaneseClass.jp