さまぁ〜ず論』(さまぁ〜ずろん)はテレビ朝日の『バラバラ大作戦』(第1部)内で放送されていたバラエティ番組。さまぁ〜ずの冠番組。

概略

さまぁ〜ずが毎回一組のゲストを迎え、聞きたいこと、話したいこと、ネタの作りかたなどこれまで語られなかった“論”をぶつけ合う唯一無二のトーク番組。プロデュースは『さまぁ〜ず×さまぁ〜ず』プロデューサーであった芦田太郎が務める。

2021年4月12日より持論を持つゲストを呼ぶ企画「聞いてよ、さまぁ~ず持論発表会」を開始。

2021年9月28日をもって放送終了。これにより、2004年10月に開始した『指名手配』から続いてきた、テレビ朝日系列のさまぁ〜ずMCの深夜バラエティ番組シリーズは17年間の歴史に幕を閉じることとなった。これに伴い、2021年10月以降のテレビ朝日においてさまぁ〜ずが司会を務めるレギュラー番組は月曜日21時台のクイズバラエティ番組である『クイズプレゼンバラエティー Qさま!!』のみとなった。

出演者

メインMC
  • さまぁ〜ず(三村マサカズ、大竹一樹)
サブMC
  • 吉村崇(平成ノブシコブシ)
  • 澤部佑(ハライチ)
  • 向井慧(パンサー)
  • 櫻井音乃

吉村がサブMCの軸で、登板できない回を澤部、向井が担当。また、持論発表会は櫻井が担当。

最終収録は吉村がスケジュールの都合で登板できず、向井が担当した。

放送リスト

ネット局と放送時間

※2021年4月現在。

過去のネット局

スタッフ

  • ナレーション:大西洋平(テレビ朝日アナウンサー)
  • 音声:鈴木一篤
  • 美術進行:清水基恵
  • デザイン:ねもとまさ乙
  • 美術協力:CAVIN
  • 編集:萩原和晃
  • MA:小田島真美
  • 音効:藤野竜揮
  • 編成:宇喜多宏美、泉良樹
  • デスク:河野朋恵
  • 制作協力:エスピーボーン
  • 技術協力:RAFT
  • アシスタントディレクター:浅野洋司、女屋麻貴、亀平菜緒
  • アシスタントプロデューサー:反り目尚美、古田早絵
  • ディレクター:塚田正道、田中匡史、森部裕治郎、渡邊淳子
  • プロデューサー:郷力大也、徳江長政
  • 演出・プロデューサー:芦田太郎
  • ゼネラルプロデューサー:髙橋正輝
  • 制作:テレビ朝日ソリューション本部コンテンツ編成局第1制作部
  • 制作著作:テレビ朝日

過去のスタッフ

  • 編成:田中真由子、久保田春記
  • ディレクター:越後圭祐、山野上愛
  • プロデューサー:松井正樹
  • ゼネラルプロデューサー:荒井祥之

脚注

外部リンク

  • さまぁ〜ず論 (@Summers_the0ry) - X(旧Twitter)
  • さまぁ〜ず論 - テレ朝動画
  • さまぁ〜ず論 - TELASA
  • さまぁ〜ず論 - ABEMAビデオ

「さまぁ~ず」最新単独ライブ『さまぁ~ずライブ13』Bluray&DVD 2022年12月21日発売国内TV

タモリになれる素質アリ!? さまぁ~ずが

モヤモヤさまぁ~ず2 10周年記念 歴代メンバー全員集合スペシャル ディレクターズカット版 DVD さまぁ~ず HMV&BOOKS

さまぁ~ず×さまぁ~ず 20160721_哔哩哔哩_bilibili

モヤモヤさまぁ~ず2 大橋アナ卒業スペシャル in下北沢 Bluray さまぁ~ず HMV&BOOKS online SSXX90