登村駅(トゥンチョンえき)は、大韓民国ソウル特別市江西区登村洞にあるソウル地下鉄9号線の駅。駅番号は909。
駅構造
相対式ホーム2面2線を有する地下駅で、フルスクリーンタイプのホームドアを有する。
改札口は曽米寄りと塩倉寄りの2か所あり、それぞれ独立している。そのため、切符売り場は別々に設けてある。出口は8番まであり、曽米寄りの改札口は1,2,5~8番出口と繋がっており、塩倉寄りの改札口は3,4番出口と繋がっている。化粧室は曽米寄りの改札外に1ヶ所ある。
のりば
バス路線
歴史
- 2008年9月18日 - 登村駅に駅名が確定。
- 2009年7月24日 - 開業。
利用状況
近年の一日平均利用人員推移は下記のとおり。 なお、9号線の2009年は開業日の7月24日から12月31日までの161日間を基準にしたものである。
駅周辺
- 江西保健所 バス停留場
- 江西図書館
- 江西警察署
- 登村三叉路
- ソウル白石初等学校
- 白石中学校
- 永一高等学校
- シャープ電子韓国本社
- サムスンデジタルプラザ
- LGハイプラザ(旧ハンナラ党)
- 登村中学校
- 陽東中学校
隣の駅
- ソウル市メトロ9号線
- 9号線
- 急行
- 通過
- 一般(各駅停車)
- 曽米駅 (908) - 登村駅 (909) - 塩倉駅 (910)
- 急行
脚注
関連項目
- 韓国の鉄道駅一覧
外部リンク
- Metro9 登村駅 (朝鮮語)