マルティナ (981 Martina) は小惑星帯の小惑星。1917年9月23日、クリミア半島のシメイズ観測所(後のクリミア天体物理天文台)でロシアの天文学者セルゲイ・イワノヴィチ・ベリャフスキーが発見した。
19巻からなる『フランス史』を著したフランスの歴史家アンリ・マルタン(Bon-Louis-Henri Martin、1810年 - 1883年)に因んで命名された。
関連項目
- 小惑星の一覧 (1-1000)
外部リンク
- マルティナの軌道要素(JPL、英語)
マルティナ (981 Martina) は小惑星帯の小惑星。1917年9月23日、クリミア半島のシメイズ観測所(後のクリミア天体物理天文台)でロシアの天文学者セルゲイ・イワノヴィチ・ベリャフスキーが発見した。
19巻からなる『フランス史』を著したフランスの歴史家アンリ・マルタン(Bon-Louis-Henri Martin、1810年 - 1883年)に因んで命名された。